日産新型エルグランド発表の概要
日産新型エルグランド発表の概要
ジャパンモビリティショー2025にて4代目モデルを世界初公開
主要ポイント
16年ぶりの全面刷新
2025年10月29日、ジャパンモビリティショー2025で4代目「エルグランド」を世界初公開。プレミアムミニバンの再定義を目指す。
先進パワートレイン
2026年夏発売予定。第3世代e-POWERとe-4ORCEを搭載し、静粛性・燃費向上と上質な走りを実現。
デザインコンセプト
「The private MAGREV(リニアモーターカー)」をデザインコンセプトに、威風堂々とした外観とプライベートラウンジ風内装を特徴とする。
市場戦略
競合のトヨタ・アルファードに対し、サイズ拡大と技術革新で差別化を図る。市場反応は賛否両論だが、実車確認が鍵。
仕様比較:現行型 vs 新型
| 項目 | 新型エルグランド | 現行型(3代目) | 変更点 | | --- | --- | --- |
| 発売年 | 2026年夏(日本国内) | 2009年発売 | 16年ぶり刷新 | | 全長 | 4,995mm | 4,965mm | +30mm | | 全幅 | 1,895mm | 1,850mm | +45mm | | 全高 | 1,975mm | 1,815mm | +160mm | | 駆動方式 | 4WD(e-4ORCE) | FF/4WD選択可 | 4WD専用 | | 価格予想 | 700万円台後半~1,000万円 | 500-700万円台 | プレミアム志向 |
市場・ユーザー反応
搭載技術と走行性能
主要装備
- 14.3インチ統合型インターフェース(国内初)
- BOSE 22スピーカーシステム(3Dサラウンド)
- 後席オットマン付き(助手席/後席)
- 64色設定可能な間接照明
- USB-Cポート(前後席)、スマホ2台収納
- 新色「FUJI DAWN(フジドーン)」と「至極(シゴク)」
先進技術
- 第3世代e-POWER(ZR15DDTeエンジン+5-in-1ユニット)
- 電動4WD「e-4ORCE」で揺れ抑制・旋回安定
- インテリジェントダイナミックサスペンション(IDS)
- 6ドライブモード(エコ/スポーツなど)対応
- プロパイロット2.0(ハンズオフ走行支援)
- 高剛性ボディ+遮音構造でNVH低減
