船場ビルディング - 建築分析レポート
船場ビルディング
1925年竣工 | 大阪・船場地区の歴史的建築遺産
建築年数
100年
1925年竣工から現在まで
建築面積
717m²
鉄筋コンクリート造
階数
B1F-4F
地下1階・地上4階建て
文化財指定
2000年
登録有形文化財
建築構造分析
建築設計情報
- **設計者:**村上徹一
- **建築様式:**アールデコスタイル
- **構造:**鉄筋コンクリート造
- **特徴:**中央吹き抜けのコリドー型
- **竣工:**1925年(大正14年)
現状用途
- **用途:**テナントビル
- **主なテナント:**ギャラリー、クリエイティブオフィス
- **地域活性化:**船場まちづくり宣言
- **運営:**民間管理(現役使用)
歴史的価値評価
建築的特徴
中央に大胆な吹き抜けがあり、周囲に回廊があるコリドー型の建築様式。1925年関東大震災後に建築された耐震設計で、当時としては画期的な商業ビルとして注目された。アールデコの外観デザインと機能性を両立。